上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

今年の「萩クロマグロトーナメント」で松方弘樹さんにお届けする為に、メモリアルポロシャツを作り、11月20日の前夜祭の折にお届けさせて頂きました。
限定20枚.....もちろん非売品です。
肩には、昨年釣り上げた巨大マグロの重量「351」と日付「2008.11.23」。
そして、それらに「GREAT」の冠を付けて!
この「351kg」には裏話があります。
実は....昨年の公式記録は「305kg」.....しかし、これは内蔵を取り除いた後の重さだったのです。
昨年まで、トーナメントがあった見島(宇津)の漁港には351kgのマグロを計ることのできる秤(はかり)がなかった為、仕方がなく内蔵を取り除いた後を計量するしかなかったのです。
取り除いた内蔵を別に計量すると「46kg」....これを合わせると「351kg」となるのです。
本年の釣り上げた巨大マグロの公式記録は「325kg」.....これは、当然、内蔵を取り除く前の重量です。
だから、当然、昨年の記録(公式ではありませんが)は「351kg」なのです。

松方さんにプレゼントすると同時に、昨年・本年と続いて松方さんの船長を務めた「大門さん」(恒満丸)にもお渡ししました。
すると、早速、船上で着て頂き....松方さんが襟などを整えて下さいました(笑)
この「351kg」は、松方さんだけではなく、私たち「釣り工房 舷」の竿「MAGURO PRO」にとっても初めての「クロマグロ300kgオーバー」であり、私たちの誇りです!
これから、400kg、500kgと記録は伸びていくに違いありませんが、永遠の原点は「351kg」。
これを胸に、さらなる飛躍目指して頑張ります!!